あれこれの一覧翔猿9月場所で敢闘賞!関取衆の新入幕成績一覧 幕内デビューで一番勝ったのは誰だ?! コロナのクラスタ発生で玉ノ井部屋の丸ごと休場で始まった9月場所。幕内は初日から2横綱+2人を欠いてのスタートでしたが、まあ休場者が出る出る出島の大変な場所でした。 そんな中で八面六臂の大活躍だったのが新入幕の翔猿です。小さい体(しか... 2020.10.06あれこれの一覧お相撲あれこれ力士衆と親方
あれこれの一覧【初土俵順】親方・裏方さんの同期一覧 画像付き 華吹さんの同期生はあの親方! 無観客の春場所から始まった相撲協会公式YouTubeチャンネルの親方ちゃんねる効果もあってか、力士だけでなく親方衆への人気も高まっております。 そこで相撲協会に在籍している親方・裏方さんを入門順に並べてみました。参考のためにすでに廃... 2020.09.07あれこれの一覧お相撲あれこれ
お相撲あれこれ土俵下にマットは敷いてある?土俵周りのあれこれ話 土俵から転落した時にケガする力士が出ると必ず「土俵下にマット敷いておかないからケガする!」という話が出てきます。 実は、土俵下にはとっくにマットが敷いてあるんです。そのことをご存じない方が多いですね。 土俵周りのあれこれについ... 2020.05.09お相撲あれこれ
お相撲あれこれ小野川(北太樹)不倫でフライデーされた親方を北の湖理事長が信頼したのはなぜ? 角界にはスキンヘッドの親方が何人もいますが今一番目立ってるのは町田のスーパーヒーローこと元北太樹の小野川親方かも知れません。 静寂の中の春場所で、YouTub相撲協会公式で15日間配信された「親方ちゃんねる」で、メインMCの音羽山親... 2020.03.24お相撲あれこれ力士衆と親方
お相撲あれこれ豊山・錦木と結婚が続いたのでいろんな力士の披露宴を集めてみた 去年から今年にかけて角界は婚約・結婚報告と披露宴が相次いでおります。これはブームでしょうか。 かつては芸能人や大物力士の披露宴がテレビで中継されていかに豪華かを競ってんじゃないかって時代もありましたが、さすがにそういう世の中でもなく... 2020.02.17お相撲あれこれ
お相撲あれこれ豪風の引退相撲が皮切り2020年断髪式日程 あのハサミはおいくら万円? 先日、元関脇の豪風の引退相撲が行われました。笑いあり涙ありの心温まる引退相撲だったようです。 今まで当たり前に土俵に立ってるものだと信じて疑わなかった力士が引退していく。今年は当たり前が当たり前じゃなかったことを痛感させてくれるベテ... 2020.02.03お相撲あれこれ
あれこれの一覧入門年順の幕内・十両力士の同期一覧【2022年春場所版】 関取衆の同期一覧を2022年夏場所の番付で更新しました。 元安美錦の引退を機にまとめ始めたこの一覧ですが、あれからずいぶんたくさんの関取が土俵に別れを告げていったもんだと改めて思います。 (adsbygoog... 2019.08.22あれこれの一覧お相撲あれこれ力士衆と親方
お相撲あれこれベテラン豊ノ島の引退後で考える親方の株ってどうやって手に入れるの? 本人予想のはるか上を行く2年の幕下生活から脱出し、やっぱりよく似合う大銀杏を載せて土俵に上る豊ノ島。春場所で念願の再入幕を果たしたもののイマイチ元気なく夏場所は十両筆頭に番付を下げておりました。 幸い夏場所は勝ち越せたので再び幕内で... 2019.05.28お相撲あれこれ力士衆と親方
お相撲あれこれ隆の勝の眉が…!お相撲さんの新弟子時代や若い頃コレクション【1】 土俵で戦うかっこいい姿と、巡業やオフタイムに見せる可愛い素顔…。そんなお相撲さんたちもまげの乗らない普通のおにいちゃんだった時代や幕下以下で苦労していた時代がありました。 ここでは関取の若い頃(今でもみんな若いけど)の画像を集めてみ... 2019.05.09お相撲あれこれ
お相撲あれこれ貴景勝と大栄翔だけじゃなく炎鵬も?お相撲さんの仲良しいちゃいちゃコレクション 本場所のない偶数月になると元気がなくなる偶数月脱力症候群患者のみなさんこんにちは。初日を指折り数えながらお過ごしのことと思います。ええ、私のことですけどね。 土俵の上で激しい攻防を見せる力士衆ですが、巡業先などではリラックスした表情... 2019.04.15お相撲あれこれ力士衆と親方