今年初場所限りで引退した元大関豪栄道の武隈親方がすでに結婚して第一子も誕生していたことを発表しました。おめでとー!
注目されてなかったわけでもないでしょうが熱愛発覚!なんつー記事が出るわけでもなく、独身親方がまた一人増えたわと思っていたのにひどいわ私を騙したのね(笑)
世間にはあの豪太郎さんに恋愛が出来たんだ!という声もありますが、知らんけど親方の結婚についてです。
入籍はいつ?
11月1日には第一子となる男の子が生まれていたという武隈親方、5月27日に入籍しておりました。日程変更の挙句に中止になってしまった夏場所の頃です。
4月に出された緊急非常事態宣言が5月25日に解除されましたから、解除を受けて婚姻届けを出しに行ったのかな、なんて思います。
力士は芸能人ではないので「私事になりますがこの度…」なんていう報告をいちいちしないため、豪太郎さん独身説をみんな疑いなく信じてましたがやられたね(笑)
ただ、やはり世の中自粛ムードでピリピリしてましたからそれを鑑みて発表を遅らせたということのようです。
嫁さんはどんな方?
気になる武隈夫人についてですが、まあ何と言っても漢!境川部屋!の力士ですからべらべらプライベートなことを語るわけがございません。
分かっていることは東京出身の年下の方ということだけです。
武隈親方は独身時代に某人気女性歌手との会食のお誘いを「こっちが先に決まってたから」とあっさり蹴って相撲記者との食事会を優先したという逸話があります。
義理堅くて簡単には女っ気になびかないあたり、本宮ひろ志の昔のマンガの登場人物のようです。
女性の好みのタイプを聞かれても「新地(北新地)の子がええわ」といなしたり、雑誌の取材中に袋とじを覗きながら「(嫁さんは)この中の子にしようかなぁ」と言ってみたりと直球で答えたためしがありませんでしたね。照れ隠しですかね。
同居は最近?
結婚発表の際、現在は嫁さんと生まれたばかりの豪栄道ジュニアの3人で暮らしていることも報じられました。豪栄道ジュニアの出生時の体重は3100g、名前は非公表です。
嫁さんと知り合ったのは2年前とのことですが、同居を始めたのはここ数か月のことかも知れません。

武隈親方と言えば相撲ファンの間に「これは…ひどい…」という声とともに衝撃が走ったこのスーツ姿お披露目のときに武隈親方は「ネクタイの結び方わからへん」と言っていました。
なんぼスーツのサイズが合ってないとは言え、女性が一緒に暮らしていたのであればもうちょっとなんとかなっただろうにと(笑)
嫁さん御開帳は来年5月か
遠藤が結婚を発表した時、「相撲に関係ないから」と嫁さんに関する情報を一切明かしませんでした。おそらく武隈親方もせめて似顔絵でもと懇願されても「そんなん描かへんし」とにべもなく断っちゃうだろうなと思います。
ただ、あと1年半、来年5月場所後に予定されている断髪式には母子で出席されるのではと予想します。ちょっと楽しみ♪特にきっと豪太郎さんのミニチュアに違いない息子氏をひと目見たい!(笑)
将来は相撲部屋のおかみさん?
現在は境川部屋で部屋付き親方として後輩を指導している武隈親方ですが、結婚報告の際に将来的には部屋を持って弟子を育ててみたい希望があることを語りました。
今のところまだ独身の荒磯親方は「嫁さんが必ず部屋の運営に関わらなくちゃならんものでもない」という考えの元でちゃんこ場は料理人を雇うというなかなか先進的な荒磯部屋構想を口にしていましたが、武隈親方は「協力してもらうこともあるかもしれない」とのことです。
豪栄道という力士は天才肌でした。そのため引退してからは「なんでこれが出来へんのやろ」「どう言ったら分かりやすく教えられるんやろ」と思いながら後輩の稽古を見ています。会得に苦労がなかった人特有の悩みですな。
武隈親方が将来持つであろう部屋が武隈部屋になるのか、7年後に定年を迎える師匠から境川部屋を引き継ぐのかはまだ分かりません。
そばで支えてくれる人を得て、武隈親方は強い力士を育てるという新たな相撲道に向かって邁進していくのですね。
コメント