力士衆と親方臥牙丸休場続きで現在はどうしてる?もしや番付が落ちても引退できない理由が? どんなに太っても永遠の199キロ臥牙丸の番付がえらいことになっております(涙) 約9年維持してきた関取の座から最初に転落したときはひと場所で関取復帰を果たしたのですが、再入幕を目前にした西十両2枚目でかかとを傷めて大きく負け越し、令... 2020.10.30力士衆と親方相撲好きの独り言
力士衆と親方臥牙丸かわいいサバ読み199k本当は?ケガで幕下陥落危機が再び? 外国人力士の台頭がめざましい大相撲の世界にあって、変わらぬ人気を誇る臥牙丸。大きいこと小山の如しとお相撲さんを表現しますが、臥牙丸はまさに幕内最重量の小山のような巨漢力士です。土俵の上では赤鬼みたいな怖い顔をしてますが、おちゃめでお喋りで... 2019.07.25力士衆と親方
お相撲あれこれ兄弟子のための塩だったのに…の闘牙~大相撲のちょっとほっこりする話 一場所に一年分くらいのトピックが詰め込まれてたような初場所が終わりました。2月はやれ豆まきだ花相撲だ福祉大相撲だと力士衆は巡業に出なくても大忙しです。ま、偶数月にはどんよりしてしまう相撲好きにとってはテレビ中継があったりするので嬉しい限り... 2019.02.04お相撲あれこれ
お相撲あれこれ松鳳山の初金星や稀勢の里・豪栄道の初優勝など力士の涙コレクション 2017年初場所が稀勢の里の初優勝で幕を閉じました。日本中が稀勢の里の涙にもらい泣きしましたね。オリンピック時の福原愛ちゃんの涙とどっちがもらい泣き率が高かったでしょうか。 気は優しくて力持ち、大きいこと小山のごとしのお相撲さんも、... 2018.12.20お相撲あれこれ力士衆と親方
お相撲あれこれ栃ノ心と臥牙丸の出身地がややこしいのにグルジアからジョージアになったわけ ただ、私たち相撲ファンは長いこと「グルジア国○○出身 ▲▲部屋」と館内放送で聞いていましたから今でもグルジアの方がしっくり来ますし、新しいファンの方々の中にはアメリカのジョージア州だと思ってた人もいるようです。 栃ノ心と臥牙丸の出身地の呼称が、ある場所から突然グルジアからジョージアに変わった理由はちょっと難しい国際問題が関係しています。 2018.10.27お相撲あれこれ部屋・一門